Friday, November 26, 2021

Kyushu Diaries

九州の旅行をしながら毎日の日記を書くのは私の宿題でしたがそれは書けませでした。でも今飛行機に座って、やっと書き時間が出来ました。

ほぼ2年ぶりに飛行機で旅行をすると、多分不安になるかもと思ったけど一度空港に着いたらこれ普通だな、前いつもこんな風だったと思い出しました。

ではこれから九州旅行の特別の思い出を書きたいと思います。



火山と紅葉とそば

私達は羽田から熊本に行って,そこからレンタカーを借りて阿蘇山の方に行きました。30分ぐらい運転した後景色が完全に変わって行きました。山の方は紅葉がいっぱい見られました。阿蘇のカルデラも初めて見て、本当に大きくてきれいだなと思いました。阿蘇山は一ヶ月前噴火をしたそうだから近すぎるのは危なかったけど私達は少し遠くから見まし。火山をこんな近くから見るのは初めてでした。その後火山の博物館に行って阿蘇山についていろいろ学びました。昼ご飯は美味しい海老天そばでした。




海と寿司

二日間阿蘇geoparkに過ごした後熊本に戻って次の日海の方に行きました。熊本から30分ぐらい西の方に行ったら、すぐ海に到着出来ます。私達は朝早く起きて天草まで行きました。コンビニから朝ごはんを買って一つの高い所にあるobservation deckから海の眺めながら、ゆっくりコーヒーを飲む時、これは本当に幸せだな、と思いました。その後色んなきれいなスポットで止まったり、写真を取ったり、散歩したりしました。昼ご飯は海辺の近くのお寿司屋さんに行って、新鮮なお寿司はごちそうになりました。板前さんは優しくて、少ししゃべってくれました。こんな風に人と少しでも、つながって、文化を交換出来たら良い思い出に成りますね!




おしゃれな福岡とラーメンと明太子

次は熊本から新幹線に乗って福岡に到着しました。福岡は何か東京よりおしゃれな町だと言う印象がありました。それは私達が東京のすごくローカルな戸越に住んでいるからかもしれません。
まずは博多駅から歩いてホテルに荷物を置いて、おほり公園に行きました。途中で福岡城によって外から景色を見て、きれいな紅葉も見られました。月曜日だから公園は閉まっていたんですが、私達はそこまでの散歩だけで喜びました。昼ご飯は福岡の有名な豚骨ラーメンともう少し健康的なラーメンチャンポンをいただきました。やはり福岡と言えばラーメン何ですね!お腹いっぱいで美味しかったです!その後ホテルに戻る時明太子パンのお店を見て,我慢出来なくてちょっと試してみたいなーと思って2個買ってホテルでゆっくりお茶と共に楽しみました。晩御飯は絶対食べないと決めたけど、夜になったら、もうちょっとう歩いてからなんか食べたくなりました!

 

こうやって五日間の九州旅行は完了になり、明日からまた仕事に集中しないといけませんね!
 




Saturday, October 9, 2021

The girl who cried, wolf?

In the past, there were times, I thought I was going through a mid life crisis. I feel like I have been there, done that, when it comes to emphatically expressing how I need to run wild, give it all up once before having to really give it all up. Cried about the dropping metabolism, the grey strays and wondered about one night stands. But each time, it was a phase of outbursts, until the next important thing in life grabbed my attention.


Looking back, I think I grossly misunderstood the meaning of the words midlife and crisis. It is not a phase that comes and goes. But a continuous process that one must learn to live and thrive with. Perhaps those phases where I felt anxious were precursors, trying to give me hints regarding what I might consider important in life later on. But I was quite oblivious to those signals then.

Thinking about it now, acceptance is the strongest word that emerges from all those signals that I recieved in the past. What would the 40 year old me tell the 30 year old me from the past, I wonder? Would it perhaps be the same as what the 60 year old me from the future would tell the person that I am today?

  • Learn to accept your true self without apology. 
  • Learn to apologise where you believe you hurt someone's feelings. 
  • Identify what gives you real pleasure. 
  • Spend time visualising the person you want to be. 
  • Learn to persevere for what you truly want. 
  • Play fair, lose graciously, win humbly. 
  • Times when you think there is no point in life, live for the many small joys that you have experienced in the past.
  • Endure the difficult times, and keep moving until the next joyous moment. 
  • Forgive yourself when you don't meet your own expectation. 
  • Death is a shortcut to nothing. It maybe an equalizer, but being alive is the differentiator. 
  • As long as you are alive, the heart is feeling, the mind is ticking, something may change. You can change. 
  • Cry when you are sad.

Time paradox

 Sorry, I could not keep my promise. Part 2 of my previous post, will surface at some point I guess. But not today. Maybe not soon. Instead I will talk about more random thoughts.


What I am feeling this moment is 'longing for a transient moment to last a bit longer, knowing that it won't."

Is it the impossibility, or improbability of it that attracts me to it? I don't really know. The perceived value of transience  is quite high. Not just for me. But it is also ingrained in a country like Japan, where the fleeting cherry blossoms are absolutely revered and enjoyed by all, precisely because of the short life span of a few weeks.  



Yet, 'sakura' (cherry blossoms) may not be the perfect metaphor for my feeling. Since spring is a yearly affair, a falling sakura snowflake also is a promise for the next season. A start of a new period so to speak.

Whereas my feeling does not seem to have the hopefulness and at the same time the mundaneness of a return. Mine is an end of sort. A looking forward with a view of looking back kind of thought.

...

In other news, I have stopped posting on most social media now for a while. Guess I needed the distance. I had almost started to represent something with my thematic posts about my travel experience in Japan. But from the very start, I don't want to sell the brand that is 'Japan'. I only want to coincide, flirt with and interrogate, understand and occasionally be understood by what I believe is the intrinsic core of the country. 

...

I guess the idea of loving something you know will soon disappear can be viewed as wasteful. But I am trying to explore if it is okay to love fully, knowing the blemishes and imperfections, knowing the expiry date, and loving it for that moment. Will the future me still remember, and be able to look back fondly on such a moment?


Maybe I will talk about my struggles with the concept of permanence another time. 

But that's it from me for now.

今日はここまでです。





Sunday, July 11, 2021

片思いの日本Love!Part 1 (My one-sided Love - Part 1)

 ずっと前からこれを書きたかったです。『なぜ日本に来たの?そして、今までの経験はどうでしたか』という質問の答えを日本語で書きたかったです。

まだ勉強かけの日本語だけど、少しやってみたいなーと思っていました。

では、私は日本に来た理由は何でしょう?

子供の頃はあまり日本のこと知らなかったです。でも小学校の一年のとき急に一人の学生が私のクラスに入学しました。あの子は私と同じインド人なのに、日本から引っ越して、家族と一緒にインドに戻って来たそうでした。なぜ分りませんがその5歳の私はあの時この転校生のことすごく気になりました。真っ黒のサラサラの髪の毛とピンクの可愛いカバンを持っているあの子のことまだたまに思い出します。

この話の後何数年も立って、日本のことほとんど忘れてしまいました。

そして4年前の話。その時はイギリスに10年頃住みました。偶然なんですがある日、日本の一つのアニメを見ました。見るとなんかすごく感動しました。後で調べて見たら、あのアニメの漫画家は私と同じ日と年に生まれたそうだったと言うことは知って、本当にびっくりしました。これ運命じゃないのかなと思いました。それから一年間位、少しも暇だったら、他の何も見ずに、日本のアニメだけが拘って、見て続きました。途中で少しずつ日本語のことも、日本の文化のことも気になって来ました。

つぎの春に二週間位の旅行の機会があり、初めて日本に来ました。その時の経験が一生忘れないと思います。前は色々な国によく旅行していて、その時の私は海外旅行は少し飽きたと言うのに違いないです。なぜなら、どこの国に行っても、外国人の立場から観光すると経験がほとんど同じぐらいになるはずだと思ったからです。でも日本旅行の経験は本当に違いました。


何が一番好きだったと言うと、この三つの点ではないのかなと思っています。

一つは日本の食事です。味だけではなく、食事の提示のやり方も特別で本当に好きでした。お寿司とお刺身は前からのお気に入りの食べ物でしたけれでもこんな新鮮な味は初めて経験しました。

次は日本の言葉です。旅行の前の一年間ずっとアニメを見たおかげで、日本に来た時、お店の人や他の人などの会話は少しだけ分かって嬉しかったです。もちろん、それは全体の会話の小さいの一部だったかもしれないですが、でも私にとってそれはとても重要な経験になりました。

最後の理由はその旅行で出会った日本人なんです。日本人はお互いのことをよく考えながら行動をするのはよく聞きましたが、その一方で、外国人を避けたり、自分の本命を見せないで、人と人の中で壁をしたりしている人でもある、そう言うことも聞いたことがありました。でも日本に来て、この想像と意外、やはり日本人は優しくて、暖かかいだと思いました。ほとんどの人達は言い訳しないで自分の選んだ仕事を一所懸命で、頑張って続いていると言うところが本当に尊敬しました。

二週間の日本旅行が終わって、イギリスに帰りました。しかし、帰ってから心の一部はまだ日本に残っていたかもしれないのかと感じがしました。そして、同年の十二月にどうやって日本に引っ越したのか、それは次のchapterに書きます。


この話の中で伝えたかったことがいっぱいあったけれでも、それは正しく伝えられかったかなー。。。でも今日はここまでです。


では、お休み。